こちらはギャラリー18
「チョウチョウウオ展」実現へ向けて、じゃんじゃん作ります。
ペラペラの粘土の塊が、たくさんできています。
でもチョウチョウウオばかりじゃ飽きちゃうんですよね(;^_^A


2007.05.06. ハタタテダイ アップ
2007.05.06 コラーレバタフライフィッシュ アップ
2007.09.08 タウマティクチス アップ





ハタタテダイ
Pennant Coralfish
Heniochus acuminatus
製作期間2006.6/20-2006.7/13

本体:石粉粘土、アクリルガッシュ、グロスワニス、針金

土台:石粉粘土、クリップの針金、くず鉄(重り)
芯材:発泡スチロール、針金(ゼムクリップ)
ネームプレート:プリンタ

ギャラリー5のハタタテダイを作り直しました。
前作のはちょっとぽっちゃりさんになっちゃったのでね(汗)
水族館でハタタテダイを何度も見ているうちに、
作り直したくなったのです。
やはり実物を見るとちがいますよね♪
前作のハタタテダイ、どうしようかな??





コラーレバタフライフィッシュ
Redtail Butterflyfish
Chaetodon collare
製作期間2006.6/20-2006.7/13

本体:石粉粘土、アクリルガッシュ、グロスワニス
土台:石粉粘土、クリップの針金、くず鉄(重り)
芯材:発泡スチロール、針金
ネームプレート:プリンタ

黒いチョウチョウウオなんて珍しいでしょ。
でもこのコラーレたんはとってもゴージャスな感じで大好きです。
ついつい制作にも力が入っちゃいます。
左右のウロコの着彩は先に片側を着彩してしまってデジカメに撮り、
そのデジカメ写真を左右斑点させたプリントを見ながら、裏面着彩。
手はかかったけど、自信作となりました。





タウマティクチス
--
Thaumatichthys pagidostomus
製作期間2006.7/19-2006.11/11

本体:石粉粘土、アクリルガッシュ、グロスワニス、
フラボウロッド、モデリングペースト
土台:石粉粘土、クリップの針金、くず鉄(重り)
芯材:発泡スチロール、針金(ゼムクリップ)
ネームプレート:プリンタ

千葉県立中央博物館の「深海生物展」で、実物の標本を
見ることができて感激でした。そのイキオイで作ってしまいました(笑)
チョウチンアンコウの仲間の深海魚で、
そのチョウチンがなんと口の中にあるという変わり者ですΣ( ̄▽ ̄!)
その珍魚ぶりが大好きで、かなり前から気になっていた魚なのです。
でも今まで想像図くらいしか資料なかったんですよね。